ムジークフェラインヴァイオリン教室のブログ

「ムジーク・フェライン・ヴァイオリン教室」 「講師 長谷川寛映」のブログになります。体験レッスン御座います。お気軽にお問い合わせ下さい。

Musikverein Violine Kurs

ムジークフェラインヴァイオリン教室


【ヴァイオリン・スタジオレッスン】
東京都大田区田園調布、世田谷区松原、武蔵野市吉祥寺、新潟県新潟市、新発田市

【ヴァイオリン・出張レッスン】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・新潟県

  • ムジークフェラインヴァイオリン教室 ホームページ
  • 教室へのアクセスマップ
  • 教室の利用規約について
  • 指導方針について
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室について
  • お問い合わせ
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室へようこそ!

    はじめまして!ムジークフェライン・ヴァイオリン教室で指導をしています長谷川寛映です。

    教室では、あたたかい雰囲気の下で、お一人おひとりのレベルに合わせた適切で細かな指導で、高い音楽表現が出来る演奏技術を基礎から着実に身に着けていきます。

    2009年より、東京都内や神奈川県、新潟県新発田市にて、幅広い年齢層の方々に指導をさせて頂いています。教室には、初心者から、音大生まで様々なレベルの方がいらしています。

    どうぞお気軽にご連絡ください。


    当ヴァイオリン教室のご案内

    当ムジークフェラインヴァイオリン教室は「東京都世田谷区・東京都大田区・東京都武蔵野市」

    「新潟県新発田市」でヴァイオリン個人レッスンをしています。

    レッスンでは、私の経験を、素直に伝えたいと思っております。

    ヴァイオリンの悩み、練習過程での不安など、お気軽にご相談ください。

    レッスン時間/10:00~22:00迄

    スタジオレッスン

    スタジオレッスン 詳しく見る

    出張レッスン

    出張レッスン 詳しく見る

    初心者からプロを目指す方まで

    ゆっくりとした気持ちで、楽しんで、興味を持っていただけたら幸いです。

    楽譜が読めなくても、全然大丈夫です。一緒に、ゆっくりと進みましょうね。

    ヴァイオリンのレッスンの事なら、ムジークフェライン・ヴァイオリン教室におまかせください。

    体験レッスンへ

    ムジークフェラインヴァイオリン教室へようこそ!

    はじめまして!ムジークフェライン・ヴァイオリン教室で指導をしています長谷川寛映です。

    教室では、あたたかい雰囲気の下で、お一人おひとりのレベルに合わせた適切で細かな指導で、高い音楽表現が出来る演奏技術を基礎から着実に身に着けていきます。

    2009年より、東京都内や神奈川県、新潟県新発田市にて、幅広い年齢層の方々に指導をさせて頂いています。教室には、初心者から、音大生まで様々なレベルの方がいらしています。

    どうぞお気軽にご連絡ください。


    当ヴァイオリン教室のご案内

    当ムジークフェラインヴァイオリン教室は「東京都世田谷区・東京都大田区・東京都武蔵野市」

    「新潟県新発田市」でヴァイオリン個人レッスンをしています。

    レッスンでは、私の経験を、素直に伝えたいと思っております。

    ヴァイオリンの悩み、練習過程での不安など、お気軽にご相談ください。

    レッスン時間/10:00~22:00迄



    スタジオレッスン

    スタジオレッスン 詳しく見る


    出張レッスン

    出張レッスン 詳しく見る


    初心者からプロを目指す方まで

    ゆっくりとした気持ちで、楽しんで、興味を持っていただけたら幸いです。

    楽譜が読めなくても、全然大丈夫です。一緒に、ゆっくりと進みましょうね。

    ヴァイオリンのレッスンの事なら、ムジークフェライン・ヴァイオリン教室におまかせください。

    体験レッスンへ

    ヴァイオリンの大修復!!

    私が最も信頼している、ドイツ人にお願いをし、私の命よりも大切なヴァイオリンを大修復して頂いております。

    その方は、ドイツ・アメリカ・日本においてヴァイオリン製作・修復に携わってきた方です。
    沢山のストラディヴァリウス・ガルネリウス・アマティを修復なさっています。
    それに、ドイツの楽器についても大変詳しく、とても信頼できる方です。

    今回、私がお願いした理由は、

    1. いつもお世話になっているところで点検を受ける事に不安を感じた
    2. 15年間、今の楽器を大切に、人生の友として使っているが、本当に健康なのか不安になった
    3. いつも何気なく響いている、この響き方が正常なのか、気になった
    4. もしかしたら、もっとよく響く場所があるんじゃないのか?
    5. 響き方で考えると、駒の位置・魂柱の位置が不安になった


    以上の事をふまえ、ドイツ人の方に丁寧に伺い、物凄く綿密に、チェックして頂いた。

    彼から教えて頂いた事

    1. 今の駒の位置は、間違っている
    2. 駒が太過ぎ
    3. 魂柱の位置も変えた方が良い
    4. その方が、もっと良くなる
    5. その為には、魂柱を置く場所に合わせて、初めから作り直した方が良い
    6. 駒のアーチの角度をE線の向け、もっと滑らかにした方が弾き易くなる
    7. 指板の指の跡の凸凹がビッシリなので、削って整えたほうが良い
    8. それにより、ポジション・チェンジが楽になり、安定性も高まり、音色が決まり易くなる
    9. ネックを少し高くした方が良い。
    10. ヴァイオリン本体の右前の膨らみの側面のニスの剥れの部分…以前に楽器屋で修復して頂いていたが…彼は、もっと綺麗に美しく整える事が出来ると教えてくれた
    11. 糸巻きの穴の削り方が微妙になっている。もっとしっかりと綺麗な穴を開け、糸巻き自体がスムーズに回せ、快適に調弦出来るようにすることが可能
    12. 付属品〔顎当て・糸巻き・テールピース・エンドピン〕をピレネー山脈のツゲにすると、安定性が増し、音に張りが出て、とても良くなる
    13. 弓のフロッグは、元々、ほかの弓の為に製作してあり、本体の棒の部分に合わせてヤスリで削ったと教えてくれた
    14. なぜなら、棒とフロッグの間には、細い隙間があり、私も以前から気になっていた部分なのである
    15. 本来は、棒に合わせてフロッグも製作されるべきである
    16. そうすれば、隙間なんて出来ないので安定性が高まる訳である
    17. 弓の反り具合は、問題無かった
    18. 糸巻き〔黒檀+金の装飾〕は、フランス製の物を、製作者が真似をして作ったらしい
    19. 私の楽器は、in Deutschland Markneukirchen werkstatt の楽器だが、わりと表板、裏板が厚いタイプだ。


    私は、六本木にある楽器屋で、年に10回以上、点検をお願いしているが、一度も、このような事を教えて頂いたためしが無かった。

    だから、安心していたのだが・・・

    私が、何故、Herr Andreas Preussの工房で、今回お願いしたというと、私は、ある予定があり、去年の8月頃に、彼の工房の通りを通り過ぎようとしたら、「こんな所にも、VN werkstatt 〔ヴァイオリン工房〕 があるんだあ」と知り、興味本意でドイツ語で Guten Tag と挨拶して中に入っていきました。


    そして、色々な事をお話し、演奏もさせて頂きました。話しているうちに、彼に興味を覚え、お世話になりたいと思い始めてきました。


    何回か、遊びに行っているうちに、日本人のスタッフの方ともお話をするようになり、信頼度が、ますます高まってきました。

    このような経緯もあり、購入してから15年経ちましたが、こちらで大修復を決行する事になりました。

  • ムジークフェラインヴァイオリン教室 ホームページ
  • 教室へのアクセスマップ
  • 教室の利用規約について
  • 指導方針について
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室について
  • お問い合わせ