ムジークフェラインヴァイオリン教室のブログ

「ムジーク・フェライン・ヴァイオリン教室」 「講師 長谷川寛映」のブログになります。体験レッスン御座います。お気軽にお問い合わせ下さい。

Musikverein Violine Kurs

ムジークフェラインヴァイオリン教室


【ヴァイオリン・スタジオレッスン】
東京都大田区田園調布、世田谷区松原、武蔵野市吉祥寺、新潟県新潟市、新発田市

【ヴァイオリン・出張レッスン】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・新潟県

  • ムジークフェラインヴァイオリン教室 ホームページ
  • 教室へのアクセスマップ
  • 教室の利用規約について
  • 指導方針について
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室について
  • お問い合わせ
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室へようこそ!

    はじめまして!ムジークフェライン・ヴァイオリン教室で指導をしています長谷川寛映です。

    教室では、あたたかい雰囲気の下で、お一人おひとりのレベルに合わせた適切で細かな指導で、高い音楽表現が出来る演奏技術を基礎から着実に身に着けていきます。

    2009年より、東京都内や神奈川県、新潟県新発田市にて、幅広い年齢層の方々に指導をさせて頂いています。教室には、初心者から、音大生まで様々なレベルの方がいらしています。

    どうぞお気軽にご連絡ください。


    当ヴァイオリン教室のご案内

    当ムジークフェラインヴァイオリン教室は「東京都世田谷区・東京都大田区・東京都武蔵野市」

    「新潟県新発田市」でヴァイオリン個人レッスンをしています。

    レッスンでは、私の経験を、素直に伝えたいと思っております。

    ヴァイオリンの悩み、練習過程での不安など、お気軽にご相談ください。

    レッスン時間/10:00~22:00迄

    スタジオレッスン

    スタジオレッスン 詳しく見る

    出張レッスン

    出張レッスン 詳しく見る

    初心者からプロを目指す方まで

    ゆっくりとした気持ちで、楽しんで、興味を持っていただけたら幸いです。

    楽譜が読めなくても、全然大丈夫です。一緒に、ゆっくりと進みましょうね。

    ヴァイオリンのレッスンの事なら、ムジークフェライン・ヴァイオリン教室におまかせください。

    体験レッスンへ

    ムジークフェラインヴァイオリン教室へようこそ!

    はじめまして!ムジークフェライン・ヴァイオリン教室で指導をしています長谷川寛映です。

    教室では、あたたかい雰囲気の下で、お一人おひとりのレベルに合わせた適切で細かな指導で、高い音楽表現が出来る演奏技術を基礎から着実に身に着けていきます。

    2009年より、東京都内や神奈川県、新潟県新発田市にて、幅広い年齢層の方々に指導をさせて頂いています。教室には、初心者から、音大生まで様々なレベルの方がいらしています。

    どうぞお気軽にご連絡ください。


    当ヴァイオリン教室のご案内

    当ムジークフェラインヴァイオリン教室は「東京都世田谷区・東京都大田区・東京都武蔵野市」

    「新潟県新発田市」でヴァイオリン個人レッスンをしています。

    レッスンでは、私の経験を、素直に伝えたいと思っております。

    ヴァイオリンの悩み、練習過程での不安など、お気軽にご相談ください。

    レッスン時間/10:00~22:00迄



    スタジオレッスン

    スタジオレッスン 詳しく見る


    出張レッスン

    出張レッスン 詳しく見る


    初心者からプロを目指す方まで

    ゆっくりとした気持ちで、楽しんで、興味を持っていただけたら幸いです。

    楽譜が読めなくても、全然大丈夫です。一緒に、ゆっくりと進みましょうね。

    ヴァイオリンのレッスンの事なら、ムジークフェライン・ヴァイオリン教室におまかせください。

    体験レッスンへ

    2013-01-01から1年間の記事一覧

    Gewa Violinformetui Liuteria Maestro 4/4

    http://www.gewamusic.com/shop/gewa-violinformetui-liuteria-maestro-4-122.html Thermokern Gepolsterte Schwebelagerung Gewicht ca. 2,0 kg Wasserabweisender Schraubbezug GEWA Drehbogenhalter pat. Flexible Bogenbrücke Schutzdecke Zubehörfach L…

    こちらのウエブサイトで、「 ムジーク・フェライン・ヴァイオリン教室 」を紹介させて頂いております。

    「ココカナ」という「ヴァイオリン教室検索サイト」で、「全国のヴァイオリン教室」を紹介するサイトです http://violin.cocokana.net/page/4 ↑上から4番目に御座います。 http://violin.cocokana.net/999.html ↑詳細を載せております。もっと詳しい詳細をお…

    Tchaikovsky Violin Concerto in D Major Op. 35

    Maxim Vengerov, violin London Philharmonic Orchestra Mstislav Rostropovich, conducto David Oistrakh: violin Staatskapelle Dresden Franz Konwitchny: conductor 1954 Allegro moderato-Canzonetta.Andante-Finale.Alleg­ro vivacissimo Julia Fische…

    Maxim Vengerov

    Ysaye - Caprice d'apres l'Etude en forme de Valse de Saint-Saens Bazzini Waxman - Carmen Fantasy Wieniawski - Variations on an Original Theme Wieniawski - Scherzo-Tarantelle Wieniawski Variations Op. 15 にほんブログ村 にほんブログ村 にほん…

    Polonaise brillante No.2, Op.21 (Wieniawski, Henri)

    弦圧のかけ方が、弦の反動が、素晴らしい Bronislaw GIMPEL 凄く甘い香りで、良いですねえ。 http://www.youtube.com/watch?v=kuegk60jP64 Henri Temianka Recorded in 1935. Joanna Graudan, pianoHenri Temianka was a Polish violinist, conductor, autho…

    Introduction et Tarantelle, Op.43 (Sarasate, Pablo de)

    http://www.youtube.com/results?search_query=Introduction+et+Tarantelle%2C+Op.43+%28Sarasate%2C+Pablo+de%29&page=1

    Introduction et rondo capriccioso, Op.28 (Saint-Saëns, Camille)

    Janine Jansen David Oistrakh HEIFETZ Maxim Vengerov IVRY GITLIS Francescatti Kogan Janine Jansen

    私のフェイスブックのアドレスです

    http://www.facebook.com/hiromitsu.hasegawa.77こちらでは、哲学や音楽研究、VNに対する私の気持ちを綴っております。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    子供さんの楽器のサイズ 早見表

    オータムバレーの表をお借りしました。

    VN関係のサイト

    VNいろいろ http://www.violinwakaru.com/about/diary/index.htmlhttp://www.vlesn.com/howto_maintenance_string.html バロック弓 http://item.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/c/0000000788/http://item.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/svb-04/http://item.…

    糸巻き

    【 弦の張り方 】 http://www.youtube.com/watch?v=DGruivtrHCA&feature=player_embedded#action=share http://www.youtube.com/watch?v=L6uDtKJ8oYQ&feature=player_embedded

    ブログランキング

    音楽教室 ブログランキングへ

    最後に、一番重要と感じた事をお話します。

    本番で、演奏する直前、客席に挨拶し、ピアノ、或いはヴァイオリンに向う時、 そこからが、最大の集中力を高める、精神的な部分での時、わずか10秒以内で、全身系を研ぎ澄まし、「よし、いくぞっ」と共に指が動き出す。 その間に、始めのフレーズなどを指で…

    昨日のラフォルジュネの演奏を聴き、感じた事。そして、再度思い直したこと

    まず、留学する人とは、もともと日本の大学でも優秀だった方が、ドイツ、イギリスなどに渡り、素晴らしい先生方に師事し、多くのコンサートの機会を与えられ、或いは、自主的に催し、演奏していること。 そして、おそらく、本人の意思と先生の薦めにより、数…

    Kleine Wunderbare Geigerin

    死ぬ気でするという事。スパルタの愛情表現の ・・・。 この母親からは、子供の気持ちを考えると、涙が止まらないが、伝わってきた。 親子3世代に渡るヴァイオリニスト、指導者の家系で、受け継がれているんだ ・・・。 ムサヒア、バムのケースで、桐朋の「…

    素晴らしい演奏ですねえ

    凄く美しい旋律だと思いました。 凄く良い音で、美しい旋律だと思いました。 VNで、ここまで美しく、奏でる事が出来るんですね。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=42-vGok8fJo#action=share にほんブログ村

    Blatsche * Viola  ( ドイツ語では、2つの単語があります ) を弾いてみたい。

    本格的に、練習もしてみたい。 先日、お世話になっているVN店で、初Viola 試奏をさせて頂きました。 実は、小さな頃より、Cello もしてみたいと憧れておりまして、けれど、いざ、Cello を遊びで弾いてみると、 VNとは、弦配置が、左右逆なため、苦しい思いを…

    「バロック音楽愛好者が集う弦楽合奏団の指揮者様のブログ」より

    『幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語』(平野真敏著)という本を読んだ。 「ヴィオラ・アルタ Viola Alta」とは、ボディの長さが47cmの大型ヴィオラ。 ドイツのヴィオラ奏者ヘルマン・リッター(Hermann Ritter, 1849-1926)が1876年に発表した「ヴィオラの改良…

    【 最近、研究している曲 】

    MOZART VN SONATE K.303 K.547BEETHOVEN VN SONATE NR.1P.L.TCHAIKOVSKY VN CONCERTO OP.35を中心に、WIENIAWSKI POLONASE DE CONCERT OP.4WIENIAWSKI POLONASE BRILLANTE OP.21WIENIAWSKI LEGENDE OP.17 J.ACCOLAY VN CONCERTO NR.1P.L.TCHAIKOVSKY MEDITAT…

    先日、アンドレア・ガルネリを試奏させて頂きました。

    音色が、万色 ・・・。 溢れるくらいの美しさ。デルジェスの、おじいさんの楽器になります。

    最近の KIRINのお気に入り 

    コーン・ポタージュです バナナジュースです

    ブログのバナー

    最近、下記のランキングに参加させて頂きました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

    ブログのテーマを替えてみました。

    替える事により、爽やかになり、表題の文字が映えるので、嬉しいです。

    この「はてなブログ」は、ジャバ・スクリプトが使えないのかなあ?  なんだか反映しないよう ・・・

    parts(1091330,"ffffff","200","001eff",600000,"65","7554","arrival","http://d.hatena.ne.jp/hiromitsu_hasegawa/");

    新しい、ブログ・ランキングに参加しました。

    1位になります☆ このブログを通して生徒様を募集させて頂けたら幸いです。 応援よろしくお願い致します♪ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

    【 指導方針 】

    私のヴァイオリン教室では、生徒様の気持ちを尊重し、暖かい雰囲気の基で指導をさせて頂きたいと考えております。どのような生徒様でも、正しいやり方で質の高い練習を心がけ、毎日練習をなされば、必ず素晴らしい演奏をする事が出来ます。私は、正しいメソ…

    【 私の楽器に関する考え方 】

    ヴァイオリンという楽器は、木で出来ている楽器であるゆえ、生命力に溢れていると私は考えております。何十年も生きた木を、職人が、自分の求める音を創造しながら選び、そこに、音色の息吹を作り出した楽器がヴァイオリンという、弦楽器になります。ひとつ…

    生徒様の楽器について、色々と調べていました。

    その楽器は、ドイツのマルクノイキルヒェンのBernd Hiller という方が制作しており、制作されてから、今年で10年近くになる楽器になります。私が弾いた感覚を申しますと、新作ながらでの音の硬さがあり、張りがあり、音量もあり、将来が楽しみな楽器です。今…

    本日は、レッスン日でした。本日で3回目になる生徒様のレッスンです。

    非常に、一生懸命な生徒様で、私自身も嬉しくなります。まず、最初に、右手の、弓の、指の体操を致します。この体操が、本当に、習熟するのに年月がかかる体操の1つになります。親指、人差し指、小指で弓のバランスを取り、残りの薬指と中指を棹に載せる感…

    本日は、私自身が、音楽をする際に、どうしても必要だと思っている機器についてお話しようと思います。

    皆さんも、御存知の通り、音楽をする上で、必要になってくる物としては、感覚を整えるために、始めは必ずと言って良いほど使用したものになります。弦楽器の人にとっては、常時離せないものの1つです。音程、ドレミの音の高さを、楽器以外で確認する物、そし…

  • ムジークフェラインヴァイオリン教室 ホームページ
  • 教室へのアクセスマップ
  • 教室の利用規約について
  • 指導方針について
  • ムジークフェラインヴァイオリン教室について
  • お問い合わせ